近所に沖縄そばが食べられる店があり、以前から気になっていたので訪れてみました。
住まいのある武蔵新城と武蔵溝の口駅の丁度中間くらいにある天馬です。
ランチ営業時間が短めのため、来店するタイミングを逃しておりました。
ご飯物もありますが、お目当てはソーキそばです。
こじんまりした店内の雰囲気は、初来店ですが何か落ち着きますねぇ~。
そば類は大、中、小の三種類があります。せめて中にしようかと思ったんですが、小でも麺は200gあるとの事・・・小ですね・・・(汗)
見栄を張って食べ切れるか分からないライスまで注文しちゃいました。
開店と同時に入店したので他の客はまだいません。
ソーキそばと久しぶりのご対面!
・・・あっ、カップ麺は別モンとしてですが~。
あっさりだけど鰹の香りが漂うスープに沖縄そば独特の麺の食感は、毎日どころか朝昼立て続けに食べても飽きないですよ。
今回は若干麺が柔らかかったですが、これがこの店のデフォかな?
沖縄そばと言えばコーレグースの出番です。勿論そのまま食べても美味しいですが、一振りで味が引き締まります。
ばら肉は自家製でしょうか?かなり柔らかく煮込まれているので軟骨も残さず食べちゃいました。
次回は沖縄そばにチャレンジの予定です!
スポンサーリンク